株主優待投資ほったらかし日記

~ほったらかしでもバラ色未来が待っている!、かな?~

スポンサーリンク

配当方針変更した、高配当銘柄を購入!

こんにちは。

みならい錬金術師こと、レンキンです。

株主優待を中心に情報発信しています。

下記のブログランキングに参加していますので、よろしければバナーを応援クリック頂けると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村   

本日はまた日経平均が下げましたね、前場では、どんだけ下げんの~、と不安になりましたが、後場で少し戻しマイポートフォリオへの損害もなんとか小さく食い止めた、という感じです。

そんな中、1銘柄買い注文が約定していました。

最近配当方針を変更した、東急建設です。

f:id:renkinjutsu:20210709221640p:plain

株主優待銘柄ではありませんが、

最近は、総合利回りが低い株主優待銘柄を売却して、高配当銘柄を購入することで、全体のパフォーマンス向上に努めており、その一環での購入です。

優待も配当も良い銘柄は中々少ないので、配当期待の銘柄も織り交ぜていっております。

 <目次>

スポンサーリンク

 

 


株式情報


 
1720 東急建設
株価:793円(2021/7/9)
配当:40円(5.04%)(2022/3月期予測)
優待:なし
  


レンキンの視点


株主優待はありませんが、配当が5%以上あり、金のなる木を育てるには十分な配当です。

配当の推移について、該社のHPより拝借しました、ご参考下さい。

f:id:renkinjutsu:20210709222145p:plain

該社HPによると、長期の配当方針を変更し、下記の通りとの事です。

当社は、資本効率の重要性を認識するとともに、短期的な利益のボラティリティにも左右されにくい安定的かつ継続的な株主の皆様への利益還元を重視し、中長期的な業績目標であるROE10%以上と配当性向40%以上とが均衡した自己資本配当率(DOE)4.0%以上を目標とした配当を実施します。また、自己株式の取得については、機動的に実施を検討いたします。」

私の個人的目安として、ROE10%以上というのは買い判断の一つとしています。

配当性向40%というのも適度だと思いますし、PERが約17、PBRも0.8程度と問題ないと見ています。

2022年3月期の配当性向が87.2%とかなり大きいのが気になりますが、経営陣からの上記コメントを信じ、今後の株主還元重視の姿勢と、自己株買いを期待し、今後も見守って行きたいと考えています。

本日もご訪問頂き、ありがとうございました。少しでもお役にたてたら幸いです。

スポンサーリンク

 

 

 #上記情報は著者が意図せず、誤植、誤認識、経年変化等により実際とは異なる情報が含まれる場合がございます。投資のご判断は、あくまでご自身で情報をご確認の上、自己責任で行って頂きますよう、ご理解をお願い致します。

スポンサーリンク